大学卒業後、コンピューターの技術者としてメーカーに就職する。
<ウィルキンソン・ブラザーズ>
大学の音楽サークルの先輩ギタリスト(古太郎)と音合わせをした時、「これが僕の求めていた 音楽だ!」と感じた。このギター&ピアノにコントラバス(船戸博史)をメンバーに迎え、風景のみえる音楽「ウィルキンソン・ブラザーズ」を結成。
<はじめにきよし>
ライブの対バンで知り合った「サキタハヂメ」と音合わせをしてみると「ここに相棒を発見!」 となり、「はじめにきよし」を結成。活動の中でピアニカの奥深い表現力を発見し、担当メイン 楽器をアコーディオンからピアニカに変え、ピアニカ奏者として本格的にスタートする。
<新谷キヨシ>
ピアニカ奏者として、2010 年にファーストソロアルバム「うたうピアニカ」を発表し、ソロ活動を本格的に開始する。ほかにピアノソロやアコーディオンソロやさまざまな編成でも活動を行う。
<役者>
芝居の監督から「今回制作する登場人物のイメージにピッタリなので出演して欲しい」と言わ れ、初めて役者として芝居に出演する。「アコーディオンが弾ける役者」の依頼を受け、映画「ぼ くんち」(阪本順治監督・観月ありさ主演)でスクリーンデビューする。
<折り紙>
オリジナル折り紙作品を制作し、新谷キヨシ折り紙展・雑誌へ折り紙連載・折り紙教室などを 行う。 |